<1日目>
● 開会式(12:45~)
● 講座 1(13:00~15:30)座長 今野 邦彦氏(藤女子大学教授)
〇 講 演(13:00~14:30)
演 題『 身体で媒介される自己と他者とは-「脳の中の身体」を越えて- 』
○ 質疑応答(14:45~15:45)
コメント/クエスチョナー
・森岡 周 氏(畿央大学大学院教授/理学療法士)
・守屋 淳 氏(北海道大学大学院教授)
● 講座 2(16:00~18:45)座長 横井 裕一郎氏
(北海道文教大学学部長 教授/理学療法士)
テーマ ≪認知脳科学から学ぶ≫
○ 講 演(16:00~17:30)
演 題『 動作の自他共有表現を越えるミラーニューロンの働き- その発達にもふれて- 』
〇 質疑・応答(17:45~18:45)
・浜田 寿美男 氏(奈良女子大学名誉教授・立命館大学上席研究員)
・高塩 純一 氏(びわこ学園医療福祉センター草津/理学療法士)
● 講座3(9:15~12:00)
座長 二通 諭 氏(札幌学院大学名誉教授・札幌大谷大学客員教授)
テーマ≪現象学的発達心理学から学ぶ≫
〇 講 演(9:15~10:45)
演 題『 子どもの「間身体性」を通した模倣・表象の育つかたちと身体・動作 』
講師 浜田 寿美男 氏(奈良女子大学名誉教授・立命館大学上席研究員)
〇 質疑応答(11:00~12:00)
コメント/クエスチョナー: ・ 嶋田 総太郎 氏(明治大学理工学部教授)
● 講座4(13:00~15:45) 座 長 花井 丈夫氏(能見台こどもクリニック/理学療法士)
テーマ≪認知神経科学から学ぶ≫
〇 講 演(13:00~14:30)
演 題『 身体性と自己意識から考えるリハビリテーション 』
コメント/クエスチョナー:・田中 彰吾 氏(東海大学文化社会学部教授)
・榎勢 道彦 氏(四天王寺和らぎ苑/理学療法士)
● 閉会式(15:45~)